ヴァイオリンのレッスン記録

2008年1月、大人から始めたヴァイオリンのレッスン記録。

2007-01-01から1年間の記事一覧

だったん人の踊りに加筆しました。

「歌」 のところにのっている、「ダッタン人の踊り」 に日本語歌詞をのせました。 一応、原語歌詞ものせましたが・・・あっているか、自信ありません。 見る本ごとにスペルが微妙に違っていて、どちらが正しいかロシア語が分からない私には判断できません。 …

OZ-オズ-小説風の第17話を書きました。

マイブームの OZ-オズ-小説風 に、第17話 「侵食する虚無」 をのせました。 久々にOZをやりましたが、面白かったです。 ・・・このステージは運が悪いと、ハマって全滅してしまうので油断なりません。 暗黒球に吸い込まれて、はじかれたときにオブジェ…

「モルダウの流れ」 をのせました。

「歌」 のところに、連作交響詩 『わが祖国』 から 「モルダウ」 をのせました。 第2曲のモルダウ全部ではなく、「モルダウの流れ」 という歌がつけられた部分のみです。 名曲は耳に残ります。 この曲を初めてきいたのはだいぶ昔でしたが、ずっと耳に残って…

「花」 と 「さくら」 をのせました。

「歌」 のところに、日本の歌として、「花」 と 「さくら」 をのせました。 本当は、さくらの季節にのせたかったんですが、間に合いませんでした(苦笑) 「花」 のピアノ伴奏は私も時々弾きます。 合唱用の楽譜ですが、ひとりで口ずさみながら弾いていても…

「私のお父さん」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「ジャンニ・スキッキ」 から、『私のお父さん』 をのせました。 一般にはかわいい歌といったイメージですが、なかなかしたたかな娘さんです(笑) こちらもゲームの 「金色のコルダ2」 に使われている曲です。 ゲームのほうは完全…

トッカータをのせました。

「歌」 にのせている、「主よ、人の望みの喜びよ」 のおまけに、『小フーガ ト短調』 と、「トッカータとフーガ」 から 『トッカータ』 をのせました。 トッカータのほうは、「タララーン、鼻から牛乳」 でおなじみのあの曲です。 「トッカータとフーガ」 で…

「ケンタッキーの我が家」 をのせました。

「歌」 のところに、「懐かしきケンタッキーの我が家」 をのせました。 「金色のコルダ2」 の演奏曲のひとつです。 作曲したフォスターは、ほかにも「夢路より(ビューティフル・ドリーマー)」 や 「金髪のジェニー」 など 有名な曲がいくつもありますが、…

「歌の翼に」 をのせました。

「歌」 のところに、「歌の翼に」 をのせました。 「金色のコルダ」 で、火原が演奏した曲のひとつです。 「金色のコルダ2」 は、2周終わった時点で止まっていますが、話はとても魅力的なので、誰かひとりを相手に 小説風に書いたら面白そうです。 ・・・…

「見よ、勇者は帰る(得賞歌)」 をのせました。

「歌」 のところに、「見よ、勇者は帰る」 をのせました。 得賞歌として賞状をもらうときによく流れる曲なので、ほとんどの人がタイトルを知らなくても、聞けば、ああこの曲、と思うと思います。 よろしければのぞいてみてください。

我流な弾き方?

スタインウェイのフルコン(フルコンサートピアノ)を久々に弾かせてもらいました。 感想は・・・弾きにくかったです~(苦笑) ですがそれはピアノが悪いというわけではなく、私自身が原因です。 よく見てもらえば分かると思いますが、スタインウェイのフル…

「流浪の民」 をのせました。

「歌」 のところに、「流浪の民」 をのせました。 こちらはオペラからではなく、合唱曲です。 「金色のコルダ2」 で使われていたのでのせてみました。 ・・・あいかわらずゲームのほうはまったく進んでいません(苦笑) 実は1のほうも全員クリアしていない…

「グリーン・スリーヴス」 をのせました。

「歌」 のところに、イングランド民謡の 「グリーン・スリーヴス」 をのせました。 この曲も前回に引き続いて、ゲームの 「金色のコルダ2」 で使われている曲です。 残念ながらゲームと同じ楽譜ではありませんが、気が向いたら聞いてみてください。 ゲーム…

「人知れぬ涙」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「愛の妙薬」 から、「人知れぬ涙」 をのせました。 この歌がなければ、「愛の妙薬」 は現在まで残ってなかったかもしれないと思うくらい、オペラの内容に比べて 歌がとてもいいです。 気がむいたら聞いてみてください。 ところでこ…

「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「魔笛」 のおまけとして、「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」 をのせました。 コミカルな楽しい曲です。 よろしければ聞いてみてください。

「闘牛士の歌」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「カルメン」 のおまけとして、「闘牛士の歌」 の原語フリガナと日本語歌詞をのせました。 アニメ 「金色のコルダ」 の最終回記念です。 本当は月森と同じくヴァイオリンの音にしたかったのですが、ヴァイオリンの音で設定してみた…

「カタログの歌」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「ドン・ジョヴァンニ」 から、「カタログの歌」 をのせました。 あと、「魔王」 と 「誰も寝てはならぬ」 の原語歌詞にフリガナをつけました。 この仮名のとおりに歌っても正確には歌えないと思いますが、原語の歌を歌うときの参考…

「狩人の合唱」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「魔弾の射手」 から、「狩人の合唱」 をのせました。 金色のコルダ2 発売前にできるだけのせておきたかったのですが、残念ながら全部終わりませんでした。 たぶん明日ゲームが届くので、明日の日記はお休みします。

「誰も寝てはならぬ」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「トゥーランドット」 から、「誰も寝てはならぬ」 をのせました。 話は変わりますが、金色のコルダ2 のプロモーションムービーが公開されていました。 いやいやいや・・・前回の甘さひかえめと違って、なかなか。。。 楽しみです…

「セヴィリャの理髪師」、「フィガロの結婚」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「セヴィリャの理髪師」 から、「おれは町のなんでも屋」 と 「今の歌声は」 を、 そしてのせていた 「フィガロの結婚」 に、「もう飛ぶまいぞ、この蝶々」 と 「恋とはどんなものかしら」 の 原語フリガナと日本語歌詞を追加しまし…

「清きアイーダ」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「アイーダ」 から、「清きアイーダ」 をのせました。 アイーダといえば凱旋行進曲がサッカーの応援歌にもなっていて有名ですが、残念ながらあの部分は 歌ではないのでのせていません。 気が向いた方はのぞいてみてください。

「おれは鳥刺し」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「魔笛」 から、「おれは鳥刺し」 をのせました。 これに登場するパパゲーノが、人としてとても自然で、おもしろいです。 身近にいると振り回されそうですが、はたから見てると親しみが持てる人、そんな感じです。

「ある晴れた日に」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「蝶々夫人」 から、「ある晴れた日に」 をのせました。 ここにのせているあらすじや歌詞については、できるだけ調べてからのせるようにしているのですが、歌詞の訳などがみるものごとに違っていたりすると、どれをとっていいのか迷…

ファイアーエムブレムのテーマ曲

近頃、ファイアーエムブレム 暁の女神 のCMをよく目にします。 このページのTOPにおいてある、あのテーマ曲が聞こえると、ついテレビに目が向いてしまいます。 役者勢ぞろいの舞台とコミカルな歌詞のCMはとてもインパクトがあって大好きでした。 ★CM版…

「鍛冶屋の合唱」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「イル・トロヴァトーレ」 から、「鍛冶屋の合唱」 をのせました。 合唱は独唱とは別の多数の人が生み出す迫力があって良いです。 よろしければのぞいてみてください。

「星も光りぬ」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「トスカ」 から、「星も光りぬ」 をのせました。 本当はもっとゆっくり、声をじっくりと聴かせる曲なのですが、MIDIで原曲と同じ速さにすると、 忘れたころに次の音がやってきてがっくりくるので、ちょっとはやめになっていま…

「歌に生き、愛に生き」 をのせました。

「歌」 のところに、歌劇 「トスカ」 から、「歌に生き 愛に生き」 をのせました。 こういうゆっくりな歌は MIDI にすると、みょうに間伸びしてしまって難しいですが、 これを聞いて、本物を聴いてみようという気になっていただければうれしいです。 これか…

歌のコンテンツをつくりました。

今まで 「マイブーム」 にのせていた歌をコンテンツのひとつ、「歌」 として独立させました。 分かりやすいように作者ごとにして、今まで公開してなかったものものせました。 追加した歌は、 シューベルトの 「魔王」 「ます」 「野ばら」 「セレナード」 ベ…

「婚礼の合唱」 をのせました。

MY BOOM の歌のところに、歌劇 「ローエングリン」 から、「婚礼の合唱」 をのせました。 結婚行進曲といえば、メンデルスゾーンが作ったものが有名ですが、今回のせたワーグナーのものも聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。 よろしければのぞい…