ヴァイオリンのレッスン記録

2008年1月、大人から始めたヴァイオリンのレッスン記録。

ヴァイオリン

録音は こちら。( )内の日付は録音日。2008年1月、レッスンスタート♪
※ 音が大きいので、聞くときは音量にご注意ください。
 
きらきら星(2008.1.12)
ヴァイオリンのレッスンをはじめた直後。
レッスンではまだきらきら星すら弾かせてもらえなかったので、独学です(^^;
 
メリーさんの羊:移弦版(2008.5.10)
レッスン開始5ケ月後。移弦の練習をこのときからもっと真面目にやっていれば・・・と今思います(^^;
 
ハイドンのセレナーデ(2008.10.25)
レッスン開始10ケ月後。童謡をようやく卒業してクラシック曲が登場してきたので楽しくなりました♪
 
ガボット(2009.6.4)
レッスン開始1年半経過。通称「真っ赤だな」と呼ばれるらしいバッハのガボット
習い事って、始めて2、3年ぐらいまでが出来ることがどんどん増えて一番楽しい時期だと思います ^^
 
お遊び(2010.8.24)
レッスン開始2年と8ケ月後。戦国basara弐のOP曲とドッペル第一楽章2nd。
今聞くと音程が・・・。
ドッペルも自分のヴァイオリンの音が大きすぎて、伴奏がよく聞こえず、思いっきり走ってしまいました(^^;
そしてついていけず強制終了。いまだにCDにあわせて最後まで弾けません。
 
ディヴェルティメント K138 第一楽章 1st (2011.5.29)
レッスン開始3年半後。弾ける曲がないので、練習中のこの曲に(^^;
中盤すぎたところですでに疲れて指がまわりません。CDにだいぶ救われました。
強弱とかはともかく、そろそろ音色がなんとかならないかなーと思います。
 
1年終了(2009.1.30)
そのころ練習していた、マジャールの踊り。
子供に人気のある曲らしいですが、私も好きでした♪
 
2年終了(2009.12.30)
曲は、「主よ、人の望みの喜びよ」
ちょうどヴァイオリンを買い替えて、二代目での演奏。
楽器が良くても、弾く人の腕がアレだとこうなるのねと妙に納得させてくれました。
メトロノームを使っていますが、あいかわらず聞いちゃいません(^^;
 
3年終了(2010.12.6)
エックレスのソナタ、全楽章。先生にちりめんヴィブラートと言われました(^^;
第二楽章に妙な間があいてますが、録音しなおす余力も気力もナシ。
音の強弱もついていないし、音程も移弦も速いパッセージも・・・課題がたくさん。
大人になってから始めた人が、ほぼ毎日30分から1時間練習して3年経つとこのくらい、という一種の目安にはなる、かも?
 
初の発表会(2010.4.11)
レッスン開始後2年と4ケ月。愛の挨拶。緊張で指が全然動きませんでした。
記憶から抹消したいぐらいの演奏。
アップしてあるものの、クリックするには勇気が必要です。
ピアノでもこの曲を弾いていますが・・・音程が合っているって、こんなに気が楽なんですね。