ヴァイオリンのレッスン記録

2008年1月、大人から始めたヴァイオリンのレッスン記録。

レッスン#3 ~音階練習

調弦のとき、合っていると1オクターヴ下の音が聞こえるらしいです。
 
小野アンナ 音階教本 
Scales and Chords of Three Octaves
P32 e-moll OK
一音ずつ全弓を使い、ゆっくり弾きました。
ポジション移動のときに手で楽器を支えながら動かすクセをついているようです。
そしてすぐに指を離してしまうクセもなかなかなおりません。
押さえている指をガイドにして音程を正しくとれる確率を上げるようにと言われ続けているのですが、なかなか。。。
手で楽器を支えてしまうと、ポジション移動のときに楽器が動いて音がブレるので弦の上を指がスライドしていくイメージで。
指板の端近くまでいくハイポジションでは親指をヴァイオリンのボタン近くのふちに引っ掛ける。
手が小さいほうなので結構つらいです。
音階だけで30分経過。
奥が深いです。
 
ウォールファールト
35番(2回目)OK
通して弾きました。
4分音符のスタッカート部分が走ってしまうようです。
途中でもういいやと練習時にメトロノームを使わなくなったのがバレてしまいました。
それ以外はとくに注意もなく終わりになりました。
 
シューベルトアヴェ・マリア(ウィルヘルミ編) 
(3回目)
終盤の重音部分を見てもらいました。
ここが綺麗に弾けたら、うっとりするでしょうね。
ハイポジションが綺麗に鳴らせなくてかすれてしまいます。
押さえにくいのもあり、弦に触れている程度のかなり軽めに押さえているのですが、もっとしっかり押さえたほうが良いみたいです。
ハイポジションが多く、がんばりすぎると筋を痛めそうなので、無理しない程度に練習していこうと思います。