ヴァイオリンのレッスン記録

2008年1月、大人から始めたヴァイオリンのレッスン記録。

そうだ、ペットを飼おう。

コロナで出かけられず、何年も続けているオンラインゲームも日課消化のみ。

人間、ヒマだと普段思いつかないことを思いつくもの。

たいていはろくでもないことだったりするのですが。

 

家にいる時間が長いし、そうだ、ペットを飼おう。

そういうわけで何を飼おうか決めようと、いろいろと調べ始めた。

最初に思い浮かんだのは、ヘビ。静かだし、手間がかからなそうだし。

しかしエサがネズミ。

それも食いムラがあるらしく、毎回ちゃんと食べてくれるとは限らないらしい。

無理。

 

次はトカゲなどの爬虫類。レオパと呼ばれるヤモリの仲間が人気らしい。

しかしエサが虫。餌用Gとか。人工飼料もあるけれど、食べるか分からない。

あきらめよう。

 

そのあと見つけたのが、個人間で里親募集をしているカラス。

申し込んだら、譲る人が保護ボランティアをしている人で、そっちの世界では

譲るときに事前面接をしたり、飼育環境をチェックするのが常識らしい。

そういう条件が全部書いてあれば納得したのだけれど、記載されていた条件が

最後まで室内飼育できる人程度しか書いていなくて、後出しでいろいろ言われ、

結局、事前面接はコロナで行けないと言ったら、断られてしまった。

以前も思ったけれど、保護ボランティアの人って、どうして上から目線の人が

多いんですかね。

 

カラスから鳥関連でふと思い出したのがふくろう。

以前、ショーでふくろうが自分の腕に飛んできて、すごく感動したことがあった。

そのときは、ふくろうを飼うという発想がなく、ずっと忘れていた。

餌は生肉だけれど、下処理されたものやカット済みも売られている。

これはいけるのではないだろうか。

ネットや動画等で詳しく調べてみることにした。