ヴァイオリンのレッスン記録

2008年1月、大人から始めたヴァイオリンのレッスン記録。

レッスン#70 ~練習。

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P29 9段目 Ges-dur(2回目) OK 前回から持ち越しになった分散和音をみてもらいました。あいかわらず音程があやうく、ピアノで確認しました。 ガイドとなる音を押さえておくと音程がとりやすいの…

レッスン#69 ~音程。

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P29 8~9段目 Ges-dur(1回目) ハイポジションを人差し指と中指で、いちに、いちに、とのぼっていくときに、ヴァイオリンに手が当たってしまい、かなり弾きにくいです。おりてくるときもポジシ…

今、ピアノで弾いている曲。

※元の楽譜を大幅に変更した、または配布元が閉鎖した曲は楽譜表示なし。 令和5年(2023年)2月時点 ・「U.N.オーエンは彼女なのか?」東方紅魔郷より ピアノ楽譜 "U.N. Owen Was Her?" ・「チルノのパーフェクトさんすう教室」 https://youtu.be/8KFyDoEG_…

レッスン#68 ~練習の大切さ。

今回は練習してきました。 小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P29 6~7段目 B-moll(1回目) OK 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。 速いテンポで弾くと、音程がずれやすくなってしまいます。 今回はチュー…

レッスン#67 ~バッハ:協奏曲イ短調

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P29 4~5段目 Des-dur(2回目) OK 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。ハイポジションでおりてくるときの音程が低めになりがちのようです。ピアノで音程を確認しつつ何回…

レッスン#66 ~16年目開始。

今年もマイペースで続けていく予定です。 小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P29 4~5段目 Des-dur(1回目) 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。正月期間中まったく練習しておらず、新年早々よろしくない出…

レッスン#65 ~15年。

ヴァイオリンを習い始めて、はや15年。過ぎてみるとあっという間です。 小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P29 2~3段目 F-moll(1回目) OK 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。高音になるほど音程が危う…

レッスン#65 ~重音。

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P28 9段目~P29 1段目 As-dur(1回目) OK 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。あいかわらず、音程が低めになってしまうもよう。ピアノで音程を確認しつつ何回か弾いて、…

レッスン#64 ~あやしい音程。

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P28 7~8段目 C-moll(1回目) OK 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。ポジションチェンジのときに音程がずれてしまいます。宿題になりそうな雰囲気でしたが、ピアノと一…

レッスン#63 ~重音で終わる。

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P28 5~6段目 Es-moll(2回目) OK 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。ハイポジションの音程がかなり危ういです。特に、ポジションが降りて、1の指(人差し指)から4の…

戦国BASARA:毛利元就のセリフをなるべく使って乙女ゲーム風小説を書きました。

Novelette(二次小説)のところに、「戦国BASARA乙女ゲーム風小説 (毛利元就 編)」をのせました。 ゲームやアニメで使われているセリフをなるべく使って、乙女ゲーム風に書いてみました。 きっかけとなった動画はこちら。 youtu.be

レッスン#62 ~重音練習に飽きた。

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P28 5~6段目 Es-moll(1回目) 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。ウォールファールトの重音の練習しかしていなかったので、まったく練習してきませんでした。3周目だ…

レッスン#61 ~宿題が減って助かる。

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P28 4段目 G-moll(2回目)OK 前回から持ち越しになった分散和音のみ、ピアノで音程を確認しつつ弾きました。やはり音程があやうく、何回か弾いてOKがもらえました。 Scales in Sixth P36 6段…

レッスン#60 ~いつもどおり。

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P28 3~4段目 G-moll(1回目) 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。 ピアノで音程を確認しつつ弾きました。分散和音のほうは音程があやうく、引き続き宿題になりました。 …

レッスン#59 ~伴奏がつくと崩れる。

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P28. 1~2段目 B-dur(1回目) OK 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。 最初からピアノで音程を確認しながら弾いたせいか、すんなりOKをもらえました。 Scales in Third…

レッスン#58 ~バロック好き

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P27. 7~8段目 D-moll(1回目) OK 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。 降りてくるときに音程が低くなりがちのようです。 ピアノで音程を確認しつつ弾いて、OKをもらえ…

レッスン#57 ~次の曲へ~

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P27.5~6段目 F-dur(1回目) OK 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。ピアノで音程を確認しつつ弾きました。分散和音が弾きづらい指使いなのもあって音程があやうく、何回…

レッスン#56 ~伴奏と合わない~

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P27.2~4段目 A-moll(1回目) OK 音階は4音スラーで、分散和音は3音スラーで弾いています。今回は比較的音程が安定していたらしく、1回でOKをもらいました。a-mollは弾きやすい調なんでし…

レッスン#55 ~3周目~

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P27.1~2段目 C-dur(1回目) OK 2周目が終わり、3周目に入りました。音階は4音スラーになり、分散和音は2周目と同じく3音スラーで弾きました。音程がズレているところを何回か弾いて、OK…

レッスン#54 ~練習不足~

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P32.8~9段目 E-moll(1回目) OK 音階は2音スラー+2音デタシェの繰り返しで、分散和音は3音スラーで弾きました。あいかわらず、音程が低くなりがち。何回か弾いてOKをもらいました。これ…

レッスン#53 ~3度の重音~

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P32.6~7段目 G-dur(1回目) OK 音階は2音スラー+2音デタシェの繰り返しで、分散和音は3音スラーで弾きました。先生がチューナーをしまい忘れていて、それを見ながら弾いていたので、いつも…

レッスン#52 ~3度の重音のうなり~

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P32.4~5段目 H-moll(1回目) OK 音階は2音スラー+2音デタシェの繰り返しで、分散和音は3音スラーで弾きました。ハイポジションからスムーズにポジションチェンジするには、ポジションが変…

レッスン#51 ~シャコンヌオンリー~

ヴィターリのシャコンヌ(新しいバイオリン教本6) (42回目) 日頃から音階などに時間をとられて、あまり見てもらえなかったうえに、前回まったく見てもらえなかったこともあって、今回はシャコンヌだけになりました。 最後の重音のトリルは、上の音だけ…

レッスン#50 ~楽譜の誤植~

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P32.3段目 D-dur(2回目) OK 前回持ち越しになった分散和音をやりました。 あいかわらず、シが低いということでしたが、何回か弾いてOKをもらいました。 Scales in Tenths P42 2段目 C-dur (…

レッスン#49 ~レッスンのときが一番うまく弾ける~

小野アンナ 音階教本 Scales and Chords of Three Octaves P32.2段目~3段目 D-dur(1回目) 2音スラー+2音デタシェの繰り返し、分散和音は3音スラーで弾きました。先生と一緒に何回か弾きましたが、♯ファとシが低いということで、分散和音は引き続き…

弓道教室 13~15/15

初心者コース13回目、残り少なくなり、その後の入門者教室の案内がありました。 続ける人は初心者から入門者、そして中級者教室へと進んでいくようです。 入退場を数回やったあとは、ひたすら的に向かって矢を放ちました。 まだ的に当たっていない人に対して…

弓道教室 11~12/15

初心者コース11回目は、前半は退場の仕方をおさらいしたあと、入場から通してやりました。 最初は、すり足で歩くとき、ひざが曲がっていて注意されていたのですが、だいぶ良くなったとほめてもらえました。 曲がり方がみんなおかしいということで、同じ場…

弓道教室 9~10/15

初心者コース9回目も、前半は入場の仕方、後半は実際の半分の距離から的を射ました。 入場はメトロノームにあわせて練習しました。 大前(一番目)の入場は分かってきましたが、2番目以降の入場が前の人と動きがあわなくて、ばらばらになってしまいます。 …

弓道教室 7~8/15

初心者コース7回目は、前半は横に並んで弓を射るまでの入場の仕方、後半は弽(ゆがけ)をつけて、的を射ました。 武道というだけあって、弓矢の持ち方や、何歩でどこまでいって、礼をして、と作法が最初から最後まで細かく決められています。 先頭の人(大…

弓道教室 5~6/15

初心者コース5回目は、前半はゴム弓で射法八節の繰り返しでした。 自分では真っすぐだと思っていても、実際はずれていることはよくあるようです。 弓を引くとき、右肘を背中のほうに弾くのではなく、真後ろに。手首を曲げない。 後半、ついに本物の弓を持ち…