ヴァイオリンのレッスン記録

2008年1月、大人から始めたヴァイオリンのレッスン記録。

Vn・1~50

レッスン#50 ~ ホーマン1巻、終了♪

右の肩甲骨のあたりが筋肉痛です(^^; ホーマン ヴァイオリン教本1 151番(2回目) → OK これ先週、OKにしませんでしたっけ? と先生。 してないですよ。 先週終わらせる気まんまんだっただけに間違いありません(^^) 弾き始めてすぐ調弦をやりな…

レッスン#49 ~ 弦にひっかけて、しっかり発音。

私の前にレッスンに入っている人が、おじさまから男の子になっていました。 ホーマン ヴァイオリン教本1 151 番 終わらせる気まんまんだったのに・・・お持ち帰りになりました(>_<) 音階練習のような曲で、下降音階のときは4の指(小指)をつかってい…

レッスン#48 ~ 憧れの曲への一歩。

レッスンが始まるなり、先生に 「ちょっとお尋ねしたいことが・・・」 と、感傷的なワルツの楽譜を差し出しました。 先生も知っている曲らしく、ぱらぱらと譜面を見て、綺麗な曲ですよね、と。 「新しいバイオリン教本3」 で習うポジションチェンジができる…

レッスン#47 ~ フラジオレット、登場♪

帰りが遅くて、ミュートが活躍する日々が続いています (T_T) ホーマン ヴァイオリン教本1 148番 → OK スラーでスタッカートの練習です。 同じパターンが続くところで1小節飛ばしてしまったらしく、私が先生より早く終わってしまい、あわてて最後…

レッスン#46 ~ 腕の重みをのせて、ていねいに。

近頃、帰りが遅くて、なかなか練習することができません。 ホーマン ヴァイオリン教本1 145番 → OK 二重奏のなかに重音が登場すると、迫力アップで美しい♪ A線のドが低めなのをなおして、OKがもらえました。 もう少しで1巻が終わります。 次はホー…

レッスン#45 ~ 反復練習あるのみ。

今回、ホーマンはやりませんでした。 新しいバイオリン教本2 55.長調と短調の音階練習 全部で10パターンあるので、枝番をつけます。 55-5(変ロ長調の音階と分散和音) → OK 4の指(小指)で押さえる音が低いので、ピアノに合わせて弾きました…

レッスン#44 ~ ビブラートの壁。

調弦も苦戦中・・・。 ホーマン ヴァイオリン教本1 142番 (2回目) → OK 合わない場所は前回と同じ。 そこだけをくりかえし練習したのですが、タイの途中から始まるので、タイミングがとりづらかったです(^^; かなりおまけで○をもらえました。 …

レッスン#43 ~ 腕ビブラート習得への道。

何気なく書店の前を通ると、LaLaスペシャルの表紙が 「金色のコルダ2」 でした。 吸い寄せられるように雑誌の前へ(^^) ずいぶんと絵がうまくなっていらっしゃって・・・びっくりしました☆ この漫画を読むと、ヴァイオリンがんばろう♪ という気になり…

レッスン#42 ~ 弓を早く大きく。

今まで先生にお願いしていた調弦をこれからは自分ですることになりました。 非力なので、ペグがなかなか回せません。 A線はなんとかできたものの、D線、G線は先生の手をわずらわせることに。 ゆるめたあとに、一度、弦をかるくつまみあげて離すといいらし…

レッスン#41 ~ 調弦&ビブラート、デビュー♪

いつものように調弦してもらおうと、バイオリンを渡したら、ご自分でやってみますかと、にこやかに返されました。 ついに私にも自分で調弦をするときが。 ピアノでラをならしてもらって、いざA線のペグに手をかけたものの、回りません(^^; すっかり忘れ…

レッスン#40 ~ 重奏って楽しい!

前のレッスンに入っている人に、練習どれくらいしてますか、と尋ねたら、2、3時間だそうです。 思わず、1週間で、ですかと聞いてしまった私。(もちろん1日の練習時間です) 自分を基準にしてはいけませんね (^^ゞ ホーマン ヴァイオリン教本1 136番…

レッスン#39 ~ 音階練習の方が気が楽、かも。

最近は練習時間が30分を越えるようになりました (^^)v ホーマン ヴァイオリン教本1 132番 → OK G線のみの曲です。G線の全音符はなかなかツラいです。 近頃、右側の首筋から肩甲骨あたりが痛くて。。。 数回通して合わせて、次へ進みました。 …

レッスン#38 ~ 移弦は点から点へ。

冬は寒いです。 タートルネックのセーターはあたたかいのですが、首のところが厚すぎてバイオリンがうまく構えられません。 うりゃ と無理矢理押しこんで構えたら、首が痛くなりました。 首すじをさすりつつレッスンにいったら、先生も手に包帯を。 ひとつし…

レッスン#37 ~ 2年目始動♪

年末に練習していたら、指板に貼っていたシールが指のほうにぴとっとくっついて、はがれました。 ちょうど1年で指板シール卒業です。 ホーマン ヴァイオリン教本1 127番 → OK 先生と今年初の二重奏です♪ 3回ほど合わせて、すんなりOKがもらえまし…

レッスン#36 ~ 1年目終了♪

D線、G線をよく弾くようになってから、右肩から肩甲骨のあたりが痛いです。 ホーマン ヴァイオリン教本1 126番 → OK 黒い・・・。明らかにこの曲だけ音符が細かいです。 先生とあわせたら、途中からぼろぼろでした。 それでも私の長所は、どんなに音を…

レッスン#35 ~ もっと抑揚を。

ゲーテ風に叫んでみました。 ホーマン ヴァイオリン教本1 123番 → OK 1拍目が休符だったりとタイミングがつかめなかったので、メトロノームで練習してきました。 この曲は、フォルテやフォルテッシモ、メゾフォルテ、クレッシェンドと “強く” ばかり…

レッスン#34 ~ 時間があまると・・・。

前回の教訓を得て、今回は練習ばっちりです。 成果を披露すべく、レッスンへGO♪ ホーマン ヴァイオリン教本1 118, 119, 122番 → OK 強弱を意識するように注意されました。 もしかしたら先生は早くこの本を終わらせたいのかもしれません。 音が…

レッスン#33 ~ 左はしっかり、右はのびのびと。

練習不足だと、次のレッスンまでが早い早い・・・(苦笑) 手作りボウ・ガイドを先生に見てもらいました。 ビニタイをストローのなかに入れて、きちっと曲がるようにしたのですが、それでも市販のものと比べると幅が広くて、遊びの部分が多いかも、というこ…

レッスン#32 ~ 音の強弱を意識しよう。

週末から風邪であまり練習できませんでした。 まあ、元気だとしても、練習時間は30分ぐらいなのですが・・・(^^; ホーマン ヴァイオリン教本1 96番 → OK 白本(新しいヴァイオリン教本)と同じく、こちらでも変ロ(シ♭)の練習です。 最後が私と先…

レッスン#31 ~ 思わぬクセ。

先生に弾きたい曲はありますかと聞かれて、クライスラーの「前奏曲とアレグロ」と答えました。 一時期、葉加瀬太郎氏が入っていたクライズラー&カンパニーをよく聞いていて、その曲と「シチリアーノとリゴードン」の2曲が大好きでした。 先生は、ビブラート…

レッスン#30 ~ スピッカート登場。

前回のレッスンでボウ・ガイドを借りてから1週間。 元弓を犠牲にして、ずっとつけっぱなしで練習していました。 最初はぶつかって、イラッとすることが多かったのですが、だんだんスムーズに弾けるようになりました。 そしてむかえた本日のレッスン、練習の…

レッスン#29 ~ Bow Guide 借用。

部屋に入っていったら、前のレッスンに入っているオジサマが長調と短調について先生と話していました。 どうやら♯や♭がついたときに、半音と全音が分からなくなってしまうらしいです。 ピアノだと、間に黒鍵でも白鍵でもひとつ入っていれば全音、間に入らず…

レッスン#28 ~ Do not play. Practice!

私のレッスンの前に入っているオジサマは熱心にメモにとっていました。 そういえば、オジサマの前にレッスンだった女の子の母親もメモをとっていました。 普通、メモをとるものなのでしょうか。 セブシック1-1 5番 A線の音階練習です。 先生が言うには…

レッスン#27 ~ 鉄棒の上に伸び上がるイメージで。

前のレッスンの人が、女の子から、オジサマに変わっていました。 セブシック1-1 29番 先弓の練習から。 どうしても、途中で弓が抜けてしまうようです。 重みを弓に乗せて、そのまま弦を弾いてといわれるのですが、よくわかりません。 いわれるたびに弦…

レッスン#26 ~ 三和音登場♪

サブタイトルで砂糖を思い浮かべましたが、現実はそんなに甘くありません。。。 ホーマン ヴァイオリン教本1 74番 → OK 二重奏なのに音を外しまくっていて、内心冷や汗ものでしたが、弾いているうちにあってきて、ほっと一安心。 それでもズレの幅がせ…

レッスン#25 ~ 半音は指をくっつけて。

今日こそ、テレマンのメヌエットを終わらせたいものです。 セブシック1-1 5番 1ページ目の前半はOKが出たので、後半をやりました。 シとド、レとミ♭などの半音が指がくっつかなくて、音程が安定しません。 スクロール近くの半音って弾きにくくないです…

レッスン#24 ~ ポルタート登場。

早くついてしまったので、近くの本屋で LaLa に連載されている 「金色のコルダ」 を立ち読みしてました。 これを読むと、ヴァイオリンがんばろう!という気になります(笑) やる気を補充して、いざ、レッスンへGO♪ 新しいバイオリン教本2 5.ト長調…

レッスン#23 ~ アクセントに悪戦苦闘。

タコになりそうで、気になっていた左手の指先ですが、強く弦を押さえすぎていたかもしれないと、力を加減してみたら進行が止まりました。 よかったです。 代わりにではないですが、あらたに気になることが。 練習のあと、左手の指先を見ると黒ずんでいます。…

レッスン#22 ~ 音程と弓先の練習

先日購入した防湿庫のおかげか、玲玲(レンレン)は良い調子をキープ。 これでこれからの夏も安心です。 セブシック1-1 A線の音程の練習で5番をやっています。 宿題は最初の1ページ、49小節の真っ黒黒の楽譜。 「最後までみてきました?」 との問いに…

レッスン#21 ~ 白本1終了♪

近頃、左手の指先が固くなってきていて、明らかにタコ化しています。 進行をくいとめる良い方法はないものでしょうか。 新しいバイオリン教本1 73.狩人の合唱 (2回目) → OK 前の週が休みだったので、練習する時間は、いつもの倍ありました。 その間…